Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

R69分解点検開始~エンジン左腰上バラシ

$
0
0
  
  2017年11月18日(土)
  午前中、基地でTVをつけると、夢はF1 親子鷹、、、とのドキュメント、
  懐かしい岡山の放送局RSKの作品でした。
  見ると野田秀樹さんとその娘さんのレース活動でした。
  野田秀樹さん、昔聞いたレーサー、F3やF2で活躍、F1にも何戦か出場しましたね、、、
  娘さんJujuちゃんは小学6年生でF4レース出場、
  サーキットは津山の近く岡山サーキット
イメージ 12

  今年4月、F4レースに初参戦、コースレコードで優勝でした。
  F1に乗れるとイイですね、、、これから注目したい、、、
イメージ 13

  午後からお休み開始のR69を弄り始め、、、
  左シリンダーからの異音(打音)が気になりナントカしたい、、
  ついでにエンジン全バラして清掃点検・整備をしたいと思い、
  まずエンジン始動が出来るよう生命線を出来るだけ残し左エンジン腰上を
  ばらし始めました。 
イメージ 1

イメージ 2

   プラグはイイ色で燃焼はOKみたい、、、
イメージ 3

   ヘッド燃焼室もカーボンはありますがイイ感じ、、、 
イメージ 4

   シリンダーを外しかかり、、、ここのナットには車載スパナが良く合います、、、
イメージ 5


  シリンダーを抜くとピストンが現れ、3年前にOH、外したR60の旧ピストンと比較、
  R60は3本リングに対してR69は5本リング、、、5本目はスカートに、、、
  年代の変化かな、、
イメージ 6

  ピストンの自作枕木を利用してベアリングプーラーでピストンピン抜き
イメージ 7

  抜けました。
イメージ 8

  外したR69ピストンの頭のカーボンを掃除するとピストンサイズの刻印、71.90、
  R69のSTDボアは72.00からクリアランス0.10mmのオリジナルピストンですね、、、
イメージ 9

  3年前に外したR60ピストンの刻印は、72.95 
  2回の+0.5mmボーリングして使ったピストンですね、、
  今は3回目で73.45のピストンが入っています。
イメージ 10
   R60のピストンクリアランスは0.05mm、
   高圧縮比・高馬力のR69&R69Sは0.10が仕様のようです。
   目視でバルブ周り、シリンダー内側、ピストン、ピストンリング等々を点検するも
   異常は見られず、異音の原因は掴めず、、他に原因要素があるのか、、思案中です。

         ネットで専門店の部品をチェックすると、R68&R69用オーバーサイズピストンが
   販売されている様子、リングは上3~4本でスカート部には無いです、、
   そこから写真拝借するとピストンヘッドは従来品と同型、そしてR60で購入した
   ピストンと同じ仕上げ肌でアルコア製の準純正品のように見え安心します。
   値段は66,500円(税前)、ピストンクリアランス指定はいくらかな、、、
イメージ 14



   今日から日常の足はCRZ,久し振りに乗るとイイ感じで新鮮
 
イメージ 11

   以上、、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles