昨日帰国の次男と親子でドライブ、Preludeで出発しました。
圏央道⇒東名道⇒新東名道⇒伊豆縦貫道を走り修善寺から山登り、
着いた処はダルマ山レストハウス、
CD323ツーリングで何度か集合場所になった処です。
峠を越えて降りた処は伊豆半島の西海岸にある戸田漁港(戸田はヘダと読みます)
ランチはカニの看板の食事処へ
お目当ては今がシーズンのタカアシガニ、、、
2階の座敷席に上がると漁港が望めました。
まずは煮魚定食は深海魚にしました。
お味は白身で美味しい、タラの味かな、、
今日の深海魚はチゴタラ、、と聞き深海魚ポスターを探すとありました、、、
深海魚らしく姿は少し・・・・・
そしてイロイロなお刺身、新鮮で美味しい、、、
最後に来たのが本命:ボイルドタカアシガニ、、、ご立派でした。
親子3人で夢中に平らげて殻だけに、、、
日本海のカニに比べて殻が弱くて歯でかみ切れるほどで食べ易い、、
カニのお味もGoodでした。![イメージ 14]()
伊豆縦貫道を戻りR1から箱根へ上りいつもの元箱根のコンビニで休憩、
今日の箱根は美しい、、最高の天候でした。
そしていつもの御殿場の温泉宿へ、ここからも富士の姿は最高でした。
お風呂に入ってから夕食もちゃんといただいてイイ日でした。
肉離れのような痛みが残る左太もも裏は温泉で治れば、、、と期待しています。
時差ボケ解消が大事な次男Ta君、今日はいいペースでしたね、、、。
本日の走行 Prelude 280km
高速道、そして戸田峠往復、箱根峠、乙女峠、、、と良く走りました。
以上、、、、、