Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

R25で奥多摩蕎麦打ち、時差ボケにお付き合い、、

$
0
0
  早朝散歩&筋トレ、、、腰の痛みは昨日より和らぎ改善、、明日は走れるかな、、

  次男にバイク乗りを誘うと、、、来週のシュウカツ面談の用意でもするよ、、、
  となり僕だけいつものようにR25で奥多摩へ、、、
イメージ 1

  藤棚カフェはカフェマスター不在で開店、、、 
イメージ 3


  常連さんの大内宿のお土産、揚げかきもちが美味しかったのです、、
イメージ 2

  今日は月一の蕎麦打ち会、、、
  6人で蕎麦打ち、、、常連さんはお上手です、、
イメージ 10

イメージ 11


  打ちたてのお蕎麦は美味しい、、、 
イメージ 4

  お蕎麦を戴いて直帰して、、、
  基地の母屋の床下通気口を点検すると、、
  1ヶ所に格子が破れていて穴を発見、、、 
イメージ 9


  木板で塞ぎました。 
イメージ 5
  2週間ほど前から、、天井上にネズミみたいな動物が走る物音がするようになり、、、
  気味が悪いのでした。
  その点検と対策でした。これで暫く様子を観ます、、、

  直近のオイル交換から350kmほどの走行したR25,,
  オイルレベルが下がっていたので、、、250㏄ほど補充しました。
  排気煙は少ないので、、オイル下がり&上がりではない、、、多分クランクケース
  下に向いているブリーダーパイプからのオイル排出、、、と思うのです。
  原始的なエンジン、、、オイル排出が多い仕組みなのでしょう、、、
  オドメーター:4,887km   
イメージ 6

  僕が帰宅すると、、、時差ボケで昼寝をしていた次男、、、
  暫くすると起きて来て、、、
  赤カブで近所を走り、、、感想は、、、走らないね、、
  赤カブと次男は共に1982年製、、

  次にCB400、、、
  軽くて乗り易い、、、キレイだね、、長距離は無理そう、、、
イメージ 7

  時差ボケは当分、続くでしょう、、
イメージ 8

  本日の走行   R25   120km
          赤カブ&CB400  少々、、

  以上、、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles