朝は病院へ、、、定期検診でした。
今日から女房殿は基地で大移動、僕もクッツイテいないと生きていけないので
基地へ、、、ランチをしていると宅配さんが荷物を、、、
開けてみると、、あるお方から若狭のイカが届きました。
美味しそう、、、ありがとうございます、、、
午後から、、、
まずGL1200のリヤタイヤをホイールで外して、、、重いのでした。
何度やっても、これがケッコウな大仕事でした。
1年間寝ていたGL1200、、、乗りたくなったのでこれから整備をして来月、車検登録を
しようかな、、、
次はBROS650、フロントホイールを外して、、、
バイクハウスさんへ行き、BROS&GL用のバルブ2ヶを分けて貰い、、、
Acty号に、CRZ夏タイヤ、GL1200のリヤ,BROS650のフロントホイールと
それらの新タイヤ、ガレージに溜まっていたバイク廃タイヤを載せて
近くのタイヤショップへ、、、
流石にプロ、タイヤショップでアッとの間にタイヤ交換作業でした。
CRZタイヤ4本&バイクタイヤ2本のエアバルブを新品に替えて、廃タイヤ処理
を含めてタイヤ6本の作業一式で12,600円でした。速くて助かりました。
BROSにホイール取付、、
ブレーキキャリパー、パットを先に外してホイール脱着でした、
オドメーターは、52,213km、、これで安心して走れます。
続いてGL1200,リヤホイール取付、、、
手にしているのはリヤドライブとリヤホイールの間に入るハブジョイント、、、
これが厄介で要注意、、ハブ内でこのジョイントがズレると手間が掛かります、、、
定位置に取付けて、、、
GL1200リヤタイヤ脱着には、
・リヤサスはマウントボルトを抜いて浮かして
・リヤドライブをジャッキで持上げてリヤホイールごと、上へ持上げて
・アクスルシャフトをマフラーの上まで上げて
・アクスルシャフトを脱着する
手順になります。
ついでに掃除点検、、、これから整備開始ですね、、、
我家の夕飯は早い、、、もう夕飯の時間になったのでこれで終了、、、
CRZへのタイヤ&ホイール交換は後日にします。
以上、、、