好天の朝、昼には夏日まで気温が上がりました。
明後日、遠乗り予定でGL1200を準備、ETC & Naviをセット、チェックして
試乗点検、
試乗途中、クルマのデーラー訪問、
新型車を見せて貰いました。Sロクロクマルは、生憎不在で見れませんでした。
R60の残項目を潰し込み、
右側リヤサスマウント部のラバーブッシュが無いので散水ホースとビニールテープ
で暫定代替処理、上手く出来ました。
点火時期調整、キャブレター調整後、ガソリンをタンクに給油、
コックをONにすると、アレレ、、ガソリンがダダ漏れ、、、
フロートを逆に組んでいました。写真の正常姿勢にして組込み
大丈夫になりました。
イヨイヨ、エンジン始動にキックすると4~5発でエンジンスタート
エンジン音は静かで滑らか、嬉しかったですね、、
自分でバラして組んだエンジンが回るとイイもんです。
スロー調整、ブレーキ調整をして試乗コースを走りました、、
試乗の途中で、バイクハウスさんに立寄り店長さんに見て貰いました。
暫らく慣らし運転をしたいと思います。
楽しかったですね、、イイ経験になりました。
久し振りに走らせると、のどかなツイン音でイイ感じでした。
本日の走行 R60 30km
以上、、