Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

猛暑の中CB400Fourで秩父ランチ

$
0
0
        今朝は自宅がある地区の掃除日、協力参加しました。
  掃除をする緑地は狭いので30分ほどで終わりました。
  A9時頃、もう既に暑くなって自宅を出発、名栗路へ
 
   @有馬ダム   大雨、台風シーズンを控え水量は少なめです。
イメージ 1
 
   昨年?の大雨で土砂崩れ、名栗湖を周回する道路が長い間通行止めになっていましたが
  最近片側通行が可能になった、と聞いたので久し振りに名栗湖を1周しました。
  土砂崩れ場所(復旧工事中)を対岸から望みました。
イメージ 2
   巨大な絶壁、また崩れるのでは、、維持も大変でしょう。
 
   山伏峠を越えて芦ヶ久保道の駅で寛いで、いつものメンバーと
   珍しいバイクを鑑賞しました。Vツインです。
   カタナみたいなVX800、次はハヤブサ風になるかも、、、
イメージ 3
    道の駅にはクルマ、バイクが溢れていましたが道路状況は流れがスムースで
    良好でした。工事が少ないからかな、、、
 
    林道を走って寺坂棚田へ
イメージ 4
    棚田の稲の緑が濃くなっていました。
 
    ランチはハイナ亭でいつもの広島焼き、1ヶ月半振りに頂きました。
イメージ 5
    暑い中、エアコンが効いた店内で熱い広島焼き、美味しゅうございました。
             ハイナ亭を出発     (ハイナさん撮影)
イメージ 8
 
    
















     猛暑の中、芦ヶ久保道の駅に寄って涼しい処で涼んでから出発、
    名栗路に入った頃、頭がボンヤリ気味で眠気が襲ってきましたので
    名栗川沿いで休憩、熱中症になると怖いので早めの休憩が一番ですね、、
イメージ 6
 
   川では家族連れが涼しそうに遊んでいました。
   いつか孫のKiちゃん、Kyoちゃんと連れて遊びたい処です。
イメージ 7
 
     帰還する途中、バイクハウスさんに寄って店長さんに挨拶、
     涼しい店内で涼ませて頂きました。
 
     夕方のTVニュースを見ると今日は熱中症患者が多数、
     全国で538人、埼玉県で53人とか、死者も、、、暑かったのですね、、
     気を付けましょう、、、
 
     本日の走行     115km
 
      以上、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles