Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

ピンストライプ子持ちライン完成、そしてライダー来客

$
0
0
         今日は快晴で絶好の塗装日和、
   R25車体全塗装の最終作業、ピンストライプ子持ちライン引きを行いました。
   塗料を配合する際、硬化剤がジェル状に固まりかけていてピンチ、
   そのまま配合して作業に入りましたが塗料がドロドロ状態でスプレーすると
   塗面が滑らかでなくザラザラになってしまいました。
   硬化剤は空気中の酸素や水分を吸って変化し易く蓋を開けて長持ちしない特性
   でした。それでも作業を続行、終了しました。
    前後フェンダー
イメージ 12
 
   タンクイメージ 1
 
   マスキングを剥がして恐る恐る中身をチェック
イメージ 2
 
   初めてにしてはマズマズの出来かな、
イメージ 3
 
    フロントフェンダーも
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
   リヤフェンダー
イメージ 6
 
 
イメージ 7
   白線はケッコウ塗膜が厚くなりテープを剥がした際の角が立っていたので
   耐水ペーパーで水研をして面取りでなだらかに、そして表面のザラツキを均しました。
   またテープを剥がした際に白線部の塗膜がテープに引っ張られて敗れた箇所があり
   タッチアップ筆補修を施しました。
   後はコンパウンドでポリッシュ研磨して艶を出して終了です。
   塗装作業は有害材料を使い環境や健康保護に気を使います。これで終了で一安心、
   暫く面倒な塗装作業はしたくないです、、
 
   そうしていると郵便屋さんが個人番号カード交付申請書を簡易書留で届けて
   下さいました。最近報道で話題になっています。
イメージ 8
 
   ピンストライプが一段落してPreludeのスタッドレスタイヤ装着のホイール交換
   を始め作業が済んだ頃、ライダーさんの来客、上尾の○山さんでした。
   R25作業状況をご見学、そしてバイク談義など、、
   お土産に頂いた定峰まんじゅうでコーヒータイムでした。
イメージ 9
 
   トミコちゃんも歓迎
イメージ 10
 
   バイクはエポ
イメージ 11
 
    以上、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles