Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

ランチは基地でフカヒレ、そしてR25整備

$
0
0
        天気は下り坂、風が強く冷えた日でしたのでバイクで遠乗りは控えて
  R25の整備から、、、
  一昨日の試乗後の点検でテールのブレーキランプが点灯しなくなったので
  調べると電球バルブがダメでした。
  特殊サイズの6Vバルブかな、と心配しながらガレージを探すと同サイズのバルブが
  見付かりましたが生憎12Vバルブでした。
 
   手に持っているのはオリジナルのバルブで黒く変色してダメになっていました。
   テールについているのが12Vバルブで当然ながら点灯するが暗い。
イメージ 1
 
   ホームセンターで同サイズの6Vバルブが見付かりました。
   特殊品でなくて入手できて良かったです。
イメージ 2
 
   6Vバルブを装着して点灯OKでした。
   テールランプは赤色ですがブレーキランプは珍しく橙色です。
   昭和30年当時はこれでも良かったのでしょう、、、
イメージ 3
 
   新聞を2日分読んでいると昨日の新聞広告にビートたけしさんがカップヌードル
   のCMに載っていたので良く観ると、フカヒレスープ味とスッポンスープ味の新製品
   でした。
   どんなものか興味が湧いて近くのコンビニへ行くと有り2ヶづつ買って帰りました。
イメージ 4
   
   女房殿は自宅滞在で僕は今日のランチにオニギリを持って独りで基地へ来ました。
   そしてランチはこのカップヌードル、まずフカヒレを早速試食しました。
イメージ 5
   ナカナカ美味しく頂けました。次回はスッポンスープ味が楽しみです。
 
   R25エンジンオイルをチェックするとゲージに低めなので少し補充しました。
   オイル漏れやオイル煙は特にないので消費はそれ程していないはず、また
   エンジンオイル給油時は仕様規定量の1.25Lを入れているので
   オイルゲージの特性なのかな、と思います。
    オイルゲージを差し込んで暫く時間を置いて引き上げるとゲージ通路の壁から
   オイルが付いてオイル量が多く見えてしまうのですが、ゲージを素早く引き上げると
   低く見えるのです。正しくは素早く引き上げる方でしょう、、
イメージ 6
 
   メーター補修、ブレーキランプ、オイル補充の整備後の試乗を兼ねて
   10kmほど走り電気部品代理店へ
イメージ 7
   6Vバイクのヘッドライト光量アップ対策に使う電磁リレーを注文しました。
   R60 & R69 & R25用に使ったリレーもここで調達してR25で在庫が無くなりました。
   先日バイク友人が国産6Vバイクの車検対応をしたいのでリレーを付けたい、
   となりましたので予備を含め3台分の6ヶを注文しました。
   特殊な受注生産のリレーなので暫く待つようでしょう、、
   以前は3ヶ月、1ヶ月待ちでした。
 
   ついでに市内を走ると懐かしい場所に来ました。
   昔使われていた現役時代の勤務先の独身寮で今は無人のようです。
   42年前にこの独身寮で1,2ヶ月過ごした事があり昔のままの建物を見て
   懐かしく思いました。
イメージ 8
   42年前に就職して最初は4月から鈴鹿で新人研修や量産ライン実習を5ヶ月間受けて
   配属面接から配属決定、僕は埼玉のある事業所に9月中旬に配属になりました。
   鈴鹿から一度岡山の実家に戻りスーツを着て新幹線で東京へ、
   山手線や私鉄を人に聞きながら辿り着いたのがこの独身寮でした。
   同じ事業所に配属された20人弱の同期メンバーとここで集合して翌日
   配属先へ初出勤しました。
   今も我基地にあるCB750Fourは、配属で落ち着けたので、
   この寮時代に住民票を用意して購入登録、1,2ヶ月の寮生活でした。
 
  基地に戻る途中にある坂道、信濃坂と呼ばれています。
  鎌倉時代に首都鎌倉から各地を結ぶ街道の中で、ここは信濃へ向かう街道で
  鎌倉街道と呼ばれている処にあります。
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
   源義経ドラマに出てくる場面に由来する処
イメージ 11
 
   木曽義仲の息子義高が人質で鎌倉に、そして頼朝の娘婿でしたが
   義経が義仲を成敗した事から義高が鎌倉から逃げる途中、ここで隠れたものの
   追手に追い付かれ絶命したそうです。
   800年前のドラマに思いをはせました。
イメージ 12
 
    本日の走行    R25            40km
             フロントフォークオイル漏れの修理は残っていますが、
    それ以外の不調には手が入りマズマズの調子でR25復活後の整備は
    落ち着いた感じです。安心して走れそうです。
 
     以上、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles