今日は休養日
基地で少しバイク弄りでCBR250RRの先日の掃除中の転倒ダメージの修理、
新品レバーを取付け
レバー取付OK,アレレ、、ミラーの調子が変、、と気付き
ミラー本体のプラ部分が割れていたので直してみようとワイヤーで縫合して
ミラーのガラスを填め込もうと苦戦、そしてガラスが割れてしまいオジャン、でした。
ビニールテープで間に合せ修理をするもののダメですね、、
4~5年前にも倒してミラーを壊し、ネットで社外品のカーボン調ミラーを
入手して使っていたので今回もネットでカーボン調ミラーを探すと在りました。
入札して注文しました。
1,599円+税+送料=2,806円
でした。
ヤレヤレ、チョッとした取扱不注意で壊して手間が掛かりますね、、
CBR250RRは倒すとミラーが固定なので直ぐに壊れてしまいます、、
RC51は可倒式ミラーなので大丈夫、最近のバイクも改善されていますね、、
これは別件、
B旧車のドレンボルトに使っているアルミ平ワッシャー
内径 14.4mm 、外径 22mm、2.0tぐらいのモノ
工具屋さん(S社)で10枚入りで売られている部品を使っています。
以上、、、