Quantcast
Channel: bridletree with motorcycle
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

R60黒塗装ひとまず完了

$
0
0
    朝一番で、デーラーに12ヶ月点検のActy号を受取り、CRZを車検で
   預けて来ました。
   僕が世話になっているデーラーさん、マスマス接待サービスに力を入れているようで
   カフェのような雰囲気になっています。
イメージ 1

   リヤフェンダーの塗装不良補修で下地作業
イメージ 2


    クリヤーペイント乾燥中の小部品
イメージ 3

   フレームもクリアーペイント乾燥中
イメージ 4

   リヤフェンダーの黒塗装補修をして乾燥中
イメージ 5
    黒塗装はよく乾いてからポリッシュをします。

    ブレーキアーム等もクリヤーペイント乾燥中
イメージ 7


     リヤハブベアリング交換しようと
     リテーナーを見ると4ツ穴が痛んでいますので前オーナーの荒い整備跡
     でしょう、、
イメージ 8

バラすとフロントハブとは少し構造が違います。
イメージ 9
ドラム側のハブで、入口にタガネで叩いて削ったような跡が木気になります。
 かなり荒い整備をしていましたね、ベアリング交換でこうなったのでしょうかな、、
イメージ 10
  ベアリング1ヶ半がまだ中に残っていてどう外すか検討が必要です。今日はここまで、


    今日は東京で桜の開花が始まったそうで、我家脇の桜を見るとマダマダでした。
イメージ 6
    関東平野から山間部に入る処なので少し遅れるでしょう、、

    以上、、



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1912

Trending Articles