今日は夫婦で行政サービスのガン検診、
会場に入ると多くの健診者が並んでいました。
メニューは、大腸癌、肺癌、胃癌の健診、それに女房殿は乳癌の健診を受けました。
費用は僕が700円、女房殿は1000円と低額でした。
健診車が何台も、
回転が速くて多くの健診者を素早く健診、
今や半分の人が生涯にガンに掛かる時代、早期発見が大事ですね、、
現役時代には勤務先が面倒をみてくれましたが、リタイヤしてからは自分の
選択です。
中国時代には現地の環境から毎年、健診で一時帰国があったり,
北米時代は、現地で毎年充分な年間健診がありましたが、リタイヤしてからは、
当然自費(一部行政から補助あり)で人間ドックを受けていました。
今回は行政サービスのお世話になり低額の割にはシッカリとした健診、と感じました。
何度やってもバリウム飲みとレントゲン台は大変でした。
昨日、リヤダンバーのスプリング下敷き材を外してNVH改善した感じのPrelude,
今朝、冷え込みはホドホドで走ると、異音は左リヤサス付近から出ていましたが、
音量は最悪時の半分ぐらいで改善は確かな感じでした。
Preludeはこの数日、よく接しましたが明日は雨の予報からPrelude小屋に
シートを被せてしまいました。
フード上の迷彩シートは、ネコがフードの上で寛がないようにネコヨケです。
これから暫らくはCRZ,ホコリを洗い流して 久し振りに乗ります。
以上、、